何かと話題になりやすいZOZOTOWNですが、ぼくは2007年から利用させてもらっています。
案外、長い間お世話になっています(笑)
いまさらですが、ZOZOSUITでサイズ計測した結果をもとに、ZOZOオリジナルのスリムテーパードデニムを注文してみたので紹介していきたいと思います!
ZOZOSUIT計測時の注意点|男性必読です!
まず、ぼくが計測して困ったことをひとつだけお伝えします。
それはずばり・・・
股下です!
というのも、前回の記事(夏までに間に合う!プール・海に自信をもって出かけよう!30代から始める筋トレメニュー)で「胸回りが5センチ大きくなった」とだけ書いていたのですが、じつは股下も5センチ伸びています(笑)
その理由ですが、男性に付いているモノのせいです。深くは書きません。察してください(笑)
初回計測時、足の長さは人並みにあると思っていたため、この結果を見てガッカリしてしまい、オリジナルデニムの発注には至りませんでした。
そして半年後、「筋トレ効果の確認できるかも?」と軽い気持ちで再計測を行った際に「コレのせいで股下が短かったんだ!」と発見しました。
といっても「股下72センチって・・・」と思ってしまいますが(笑)
ZOZOオリジナルのデニムを発注
そのテンションのまま、前から気になっていたテーパードデニムを「あなたサイズ」そのままで発注しました。
到着は2日後でした。特に急いでいなかったので問題ありませんでした。
ZOZOSUITの実力は?
届いたジーンズを試着してみました。

ユニクロ ウルトラストレッチ スキニー

ZOZO オリジナル スリムテーパード
ウエスト:73㎝で少しきつめでした。シャツ(Tシャツ含む)をインすると苦しいです。
ヒップ:94㎝でゆとりがありました。ここは問題なし。
股下:101㎝でジャスト。スニーカーを履くと軽くタックします。
シルエット:スキニーではない分、若干ゆとりがあるがいい感じです。
ユニクロのスキニーが29インチで同じ73センチなのですが、ユニクロの方が適度なフィット感です。
まとめ
ZOZOのジーンズは硬めなので、ウエストは計測どおりではなく、+3㎝したほうがいいかもしれません。
股下は先に書いた注意点さえ守ればジャストサイズです。
ベルトはしたくない!シャツ(Tシャツ含む)もインしない!という方であれば、計測どおりで注文すればいいかと思います。
ぼくは、ベルトをしますし、シャツ(Tシャツ含む)もインするので返品しました。
+3㎝のサイズを再注文するかは考え中です。
以上、ZOZOSUITでの計測結果をもとに購入したZOZOジーンズをレビューをしてみました。
現在も「30日返品キャンペーン」実施中なので、試してみてはどうでしょうか?
コメント